真鍮製茶匙の制作
まず型紙
真鍮の板に置いて
マジックでけがきます
大小三枚ずつ
複数作って
出来るだけ
行程の
無駄を省きます
金切りハサミで
けがいた通りに
切っいきます
金切り鋏が
くせ者で
上手く切るのは
結構技術がいります
けがいた通り
切れました
真鍮を柔らかく
する為に
バーナーで加熱します
金槌で鎚目を入れていきます
華飾というダケでなく
金属は叩くと
強度が増します
叩くと
真鍮板が曲がるので
木槌で真っすぐにします
叩くと
真鍮板は固くなるので
もう一度
バーナーで熱して
真鍮板を柔らかくします
木の台に溝を掘った所に
加熱し
柔らかくした
真鍮板を置いて
木槌で叩き
真鍮板を曲げます
さらに写真の様な
金属の金床で
曲げた形を綺麗に成形します
曲がった真鍮板を
ヤスリで整えて
触っても
痛くないように
磨き
真鍮製の茶匙が完成します
ホンマ
機械を使わずに
手作りしてます
0 件のコメント:
コメントを投稿